こりんの基礎医学研究日記

都内の医大を2014年に卒業。現在は大学院で基礎研究中。日々の研究の中で疑問に思ったことや勉強したことなどを主に自分のための備忘録として書いていきいます。ときどき臨床の話や趣味の話も。必ずしも学術論文等が元となっていない内容もありますので、情報の二次利用の際はご注意ください。

2020-01-01から1年間の記事一覧

To stay young, kill zombie cells<老化細胞除去によって若返り>

Natureの記事の紹介です。 www.nature.com 以下の日経サイエンスの記事も関連しているため、その内容も織り交ぜます。 http://www.nikkei-science.com/?p=31987 ****************************** 1999年、メイヨークリニックの研究者であるJan van Deursenら…

【セミナー要約】肺がんの治療

肺がんの治療に関するセミナーを聞いたので、その要約です。 【治療法選択】・根治が望めるのはⅢ期まで(Ⅲ期で20%ほど)。・手術はⅠ-Ⅲ期まで行う。・根治目的の放射線治療はⅢ期に。・薬物治療はⅡ期以降+再発例に行う。 【肺癌薬物治療】①細胞障害性抗がん剤プ…

【文献紹介】CAR-Tを利用し老化を止める

本日も文献紹介です。抄読会のメモ的な感じです。 Senolytic CAR T cells reverse senescence-associated pathologies Corina Amor, et al. Nature volume 583, pages127–132(2020) 背景~論文を読むにあたっての基礎知識~ ・細胞分裂の際に染色体分離がう…

遺伝カウンセリング

セミナー備忘録です。 ★遺伝カウンセリング★ 疾患と遺伝の関連を本人や家族に理解してもらうことを助ける過程。 遺伝検査によって早期発見・早期介入・重症化予防に役立てる。 がん以外の疾患の遺伝カウンセリング ・生まれた子が遺伝性疾患や先天異常を持っ…

【文献紹介】胎児から成体への造血幹細胞の変化

本日の抄読会のメモ的な感じです。 Highlights Introduction Result&Discussion Figure 1. 胎児型から成体型への変化は徐々に起こる Figure 2. 成体型への変化は細胞ごとに不均一に起こる Figure 3. エピゲノムな変化も細胞ごとに不均一に起こる Figure 4. F…

自分が書いた症例報告のレビューと論文投稿に関するTips~AITL&IVL~

以前に書いた症例報告に関する記事が好評なようでしたので、再び同じようなテーマを取り扱ってみます。 血管免疫芽球性T細胞リンパ腫(AITL) 血管内リンパ腫(IVL) 今回投稿した雑誌について teicoplanin.hatenablog.com teicoplanin.hatenablog.com 今回は、W…

【文献紹介】クローン造血clonal hematopoiesisの種

最近話題のクローン造血clonal hematopoiesisについてです。クローン造血に関してもっと詳しくなりたいところですが、まだまだです。 クローン造血に関する他の記事↓ 【文献紹介】クローン造血と動脈硬化性心血管疾患リスク - こりんの基礎医学研究日記 【文…

人工膝関節置換術後の膝関節穿刺は禁忌?~その2~

以前の記事の続き。いろいろ調べたのでそのメモ的な感じです。 前回記事↓ teicoplanin.hatenablog.com 事の発端はこちら。(以前の内容の再掲) ============== 先日、70代の女性の方が膝関節痛・腫脹のため、救急外来を受診されました。両側共に人工膝関節置…

【文献紹介】骨髄内で造血幹細胞は動いている

本日も文献紹介です。 Cell Stem CellVolume 27, Issue 2, 6 August 2020, Pages 336-345.e4Intravital Imaging Reveals Motility of Adult Hematopoietic Stem Cells in the Bone Marrow Niche Samik Upadhaya et al. HIghlight ・生体マウス内の造血幹細胞…

人工膝関節置換術後の膝関節穿刺は禁忌?

先日、70代の女性の方が膝関節痛・腫脹のため、救急外来を受診されました。両側共に人工膝関節置換術を受けており、その日痛みが出ていたのは右側でした。 診断と疼痛軽減のため、関節穿刺を行いましたが、液体は引けませんでした。 後日、整形外科医より人…

【文献紹介】造血幹細胞の分化における新しい知見~その2~

本日も文献紹介です。今回はレビューです。 Cheng H, Zheng Z, Cheng T. New paradigms on hematopoietic stem cell differentiation. Protein Cell. 2020;11(1):34-44. 巨核球の起源について ・Adolfssonらによって、顆粒球/マクロファージおよびリンパ球系…

【文献紹介】造血幹細胞の分化における新しい知見

本日も文献紹介です。今回はレビューです。 Cheng H, Zheng Z, Cheng T. New paradigms on hematopoietic stem cell differentiation. Protein Cell. 2020;11(1):34-44. Abstract 造血幹細胞(HSC)が50年前に最初に同定されてから、その分化の系図=ロードマ…

実験のTips<疑問あれこれ>

実験をしていく過程で思いついた疑問を適宜書いていきます。1つの記事にするほどでもないような内容を集め、適宜亢進していく感じの記事です。 染色用の抗体はなぜ滅菌でなければいけないのか? A. バッファーがバクテリアによってコンタミネーションしてし…

PI3K経路とは

PI3K経路に関する以前の記事↓ 【文献紹介】p53ノックアウトは血小板減少や機能低下につながる - こりんの基礎医学研究日記 【文献紹介】がん抑制遺伝子p53の歴史と機能・血小板との関連 - こりんの基礎医学研究日記 ★PI3K=phosphatidylinositol-3 kinase(ホ…

【文献紹介】がん抑制遺伝子p53の歴史と機能・血小板との関連

本日も文献紹介です。自分用の備忘録的な感じです。前回記事の続きです。 前回記事↓ PI3K経路に関する解説もこちら 【文献紹介】p53ノックアウトは血小板減少や機能低下につながる - こりんの基礎医学研究日記 Yang M, Liu Q, Niu T, et al. Trp53 regulates…

【文献紹介】p53ノックアウトは血小板減少や機能低下につながる

本日も文献紹介です。自分用の備忘録的な感じです。 Yang M, Liu Q, Niu T, et al. Trp53 regulates platelets in bone marrow via the PI3K pathway. Exp Ther Med. 2020;20(2):1253-1260. Abstract p53遺伝子はよく知られたががん抑制遺伝子である。これは…

【文献紹介】レンチウイルスベクターを介した造血前駆細胞移植によるポンペ病遺伝子治療~その2~

前回記事の紹介です。 前回記事↓ 【文献紹介】レンチウイルスベクターを介した造血前駆細胞移植によるポンペ病遺伝子治療~その1~ - こりんの基礎医学研究日記 Piras G, Montiel-Equihua C, Chan YA, et al. Lentiviral Hematopoietic Stem Cell Gene Thera…

【文献紹介】レンチウイルスベクターを介した造血前駆細胞移植によるポンペ病遺伝子治療~その1~

本日も文献紹介です。 Piras G, Montiel-Equihua C, Chan YA, et al. Lentiviral Hematopoietic Stem Cell Gene Therapy Rescues Clinical Phenotypes in a Murine Model of Pompe Disease. Mol Ther Methods Clin Dev. 2020;18:558-570. Abstract ポンペ病…

【文献紹介】クローン造血と心不全リスク~その2~

クローン造血に関する論文です。 ※クローン造血に関する以前の記事 【文献紹介】クローン造血と心不全リスク~その1~ - こりんの基礎医学研究日記 【文献紹介】クローン造血と動脈硬化性心血管疾患リスク - こりんの基礎医学研究日記 Bazeley P, Morales R,…

【文献紹介】クローン造血と心不全リスク~その1~

クローン造血に関する論文です。 ※クローン造血に関する以前の記事 teicoplanin.hatenablog.com Bazeley P, Morales R, Tang WHW. Evidence of Clonal Hematopoiesis and Risk of Heart Failure [published online ahead of print, 2020 Aug 9]. Curr Heart …

【文献紹介】ワルファリンは造血と骨髄ニッチを阻害する?〜その2〜

前回記事のつづきです。 前回記事↓ 【文献紹介】ワルファリンは造血と骨髄ニッチを損なう?~その1~ - こりんの基礎医学研究日記 **************************************** <基礎知識> 参考:Wikipedia ★インテグリンとは? 細胞表面にあるたんぱく質で…

【文献紹介】ワルファリンは造血と骨髄ニッチを損なう?~その1~

今回も文献紹介です。約1年前くらいに出た論文です。 **************************************** <基礎知識> 参考:Wikipedia ★インテグリンとは? 細胞表面にあるたんぱく質であり、細胞接着分子である。α鎖とβ鎖の2つのサブユニットから成っている。αとβ…

【文献紹介】Periostin/Integrin-αv Axisによる胎児肝における造血幹細胞プールサイズ調節〜その3〜

前回記事はこちら↓ 【文献紹介】Periostin/Integrin-αv Axisによる胎児肝に置ける造血幹細胞プールサイズ調節〜その1〜 - こりんの基礎医学研究日記 【文献紹介】Periostin/Integrin-αv Axisによる胎児肝における造血幹細胞プールサイズ調節〜その2〜 - こり…

【文献紹介】Periostin/Integrin-αv Axisによる胎児肝における造血幹細胞プールサイズ調節〜その2〜

前回記事はこちら↓ 【文献紹介】Periostin/Integrin-αv Axisによる胎児肝に置ける造血幹細胞プールサイズ調節〜その1〜 - こりんの基礎医学研究日記 Biswas A, Roy IM, Babu PC, et al. The Periostin/Integrin-αv Axis Regulates the Size of Hematopoietic…

【文献紹介&インテグリンについての概説も】Periostin/Integrin-αv Axisによる胎児肝に置ける造血幹細胞プールサイズ調節〜その1〜

久しぶりに数回にわたっての論文全文紹介です。数回にわたってやっていきます。 Biswas A, Roy IM, Babu PC, et al. The Periostin/Integrin-αv Axis Regulates the Size of Hematopoietic Stem Cell Pool in the Fetal Liver. Stem Cell Reports. 2020;S221…

iPS細胞とテラトーマ

自分用の備忘録的な記事です。 <基礎知識(用語解説)> iPS細胞人工多能性幹細胞(iPS細胞:induced pluripotent stem cell)のこと。 体細胞に特定因子(初期化因子)を導入することにより樹立される、ES細胞に類似した多能性幹細胞。山中教授グループの研…

低ナトリウム血症

~低ナトリウム血症のまとめ(備忘録)~ 低Na血症は電解質異常の中で最も頻度が高く、女性・高齢者・入院患者に特に多いとされている(入院患者の15~30%に起こるとされている)。心臓・腎臓・肝臓の異常で起きやすく、細胞外のNaが減少することで細胞外へ水分…

BrdUと細胞周期・細胞増殖

自分用の備忘録のようなものです。間違いがある場合もあるかもしれません。 BrdU=bromodeoxyuridine(ブロモデオキシウリジン) チミジン・アナログであり、細胞周期S期において新たに合成されるDNAに取り込まれ、分裂細胞とその娘細胞を標識することができる…

【文献紹介】安楽死やphysician-assisted suicide(PAD)を望むALS患者と望まないALS患者の間の差は?

ALS患者の嘱託殺人が大きなニュースになっていたので、興味を持ち、論文を読んでみました。ごく簡単にですが紹介してみます。 Maessen M, et al. Euthanasia and physician-assisted suicide in amyotrophic lateral sclerosis: a prospective study. J Neur…

【文献紹介】抗エストロゲン療法耐性乳がん患者に対する治療

今回もAbstractだけですが文献紹介です。 Sarmiento-Castro A, Caamaño-Gutiérrez E, Sims AH, et al. Increased Expression of Interleukin-1 Receptor Characterizes Anti-estrogen-Resistant ALDH+ Breast Cancer Stem Cells. Stem Cell Reports. 2020;S2…