2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
興味を持った文献を読んで見ます。今回も前置き部分が長くなってしまいました。 Kruczek K, et al. Gene therapy of dominant CRX-Leber congenital amaurosis using patient stem cell-derived retinal organoids. Stem Cell Reports. 2021 Jan 12:S2213-67…
本日も文献紹介です。前置きといいますか、基礎知識解説が結構長くなってしまいました…。 Arai F, Stumpf PS, Ikushima YM, Hosokawa K, Roch A, Lutolf MP, Suda T, MacArthur BD. Machine Learning of Hematopoietic Stem Cell Divisions from Paired Daug…
調べる機会があったのでそのメモです。 Apple watchのような着用型デバイスは急速に普及しており、それを利用した健康管理が可能なのではないか?といったトピックです。 まずどれくらい普及しているのか? Patterns of Use and Key Predictors for the Use …
なんとなく気になったので調べてみました。 TCプロテクターとはこれです。 以前のブログでも紹介しましたが、細胞の凍結保存に使います。 細胞の凍結は、余り急速に行ってしまうと細胞内に結晶ができてしまい、細胞が障害される原因となってしまう。TCプロテ…
COVID-19ワクチンに関する文献がいくつか出てきました。 今回はNEJMの記事を紹介してみます。 ちなみワクチン接種を受けてみた感想記事はこちら↓ teicoplanin.hatenablog.com NEJMにて紹介されている以下の論文ではナノ粒子(nanoparticle)を利用したものです…
調べる機会があったので、糖尿病に関する文献紹介です。 非常に有名な文献で、引用回数はなんと21254回(2万回以上!)です。 日本語Abstract www.nejm.jp Knowler WC, Barrett-Connor E, Fowler SE, Hamman RF, Lachin JM, Walker EA, Nathan DM; Diabetes Pr…
調べる機会があったので調べたことのメモです。 Hermida RC, et al. Asleep blood pressure: significant prognostic marker of vascular risk and therapeutic target for prevention. Eur Heart J. 2018 Dec 14;39(47):4159-4171. 睡眠時血圧(Asleep blood…
調べる機会があったので、勉強したことのメモです。 予定外に救急外来再診する患者、つまり一度帰したのにまた来てしまう患者はハイリスクなので注意しましょうといった内容です。 救急外来におけるunscheduled return visits=予定外再診者について 救急外来…
講義で習ったことのメモ。 RCTにおけるランダム化後の交絡因子・バイアス 意識的なpost-randomization biases 無意識的なpost-randomization biases RCTにおけるランダム化後の交絡因子・バイアス これはあんまり意識したことはありませんでした。なんとなく…
調べる機会があったのでそのメモです。 SAH=くも膜下出血の診断 死亡率は画像診断が発達した現代でも生存状態で病院に到着した患者の動脈瘤性SAHの急性希望率は30%ほどに達する。Robert J Singer, et al. Acquired pure red cell aplasia in adults. Post TW…
調べる機会があったので、自分用のメモ的な感じで共有いたします。 化膿性脊椎炎 症状が非特異的であるため診断の遅れにしばしばつながる。 年間10万人あたり2.4人に発生。(1) 男性では女性の約2倍の発症率。(1) 起因菌MSSA(48%)が最多であり、その次にE.col…
抄読会で取り上げられたNatureの文献の紹介です。 Gao X, Zhang D, Xu C, Li H, Caron KM, Frenette PS. Nociceptive nerves regulate haematopoietic stem cell mobilization. Nature. 2020 Dec 23. 基礎知識 造血幹細胞(HSC)は、「移動する」という特徴が…
NEJM最新号に、糖尿病の治療薬であるDPP4阻害薬で造血幹細胞移植後のGVHDを予防できるという趣旨の文献が掲載されました。これについて見ていきたいと思います。 基礎知識 DPP-4阻害薬の血球への効果に関する基礎医学論文 DPP-4阻害薬でストレス後の血球回復…
なんとなく目に留まった面白い記事を紹介します。 IMAGES IN CLINICAL MEDICINE Hearing Music while Checking a Pulse List of authors. Leanna Wise, M.D. https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMicm1911324 New England Journal of Medicineの記事で…
以前、フルニエ壊疽に関するCase reportを投稿しました。 これに対して、なんとニューヨーク在住の医師からLetterが来ました。 Case reportはこれまで何度も投稿しておりましたが、Letterが来たのは初めてでした。このように世界の医師が私の論文に目を留め…
なんとなく目についたので前立腺がんに関する記事を読んでみます。 News & Views Published: 08 January 2021 CANCER Prostate cancer hijacks the microenvironment Phillip Thienger & Mark A. Rubin Nature Cell Biology volume 23, pages3–5(2021)Cite t…