こりんの基礎医学研究日記

都内の医大を2014年に卒業。現在は大学院で基礎研究中。日々の研究の中で疑問に思ったことや勉強したことなどを主に自分のための備忘録として書いていきいます。ときどき臨床の話や趣味の話も。必ずしも学術論文等が元となっていない内容もありますので、情報の二次利用の際はご注意ください。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【文献紹介】オルガノイドを利用したレーバー先天性黒内症遺伝子治療シミュレーション

興味を持った文献を読んで見ます。今回も前置き部分が長くなってしまいました。 Kruczek K, et al. Gene therapy of dominant CRX-Leber congenital amaurosis using patient stem cell-derived retinal organoids. Stem Cell Reports. 2021 Jan 12:S2213-67…

【文献紹介】造血幹細胞分裂様式のマシンラーニング

本日も文献紹介です。前置きといいますか、基礎知識解説が結構長くなってしまいました…。 Arai F, Stumpf PS, Ikushima YM, Hosokawa K, Roch A, Lutolf MP, Suda T, MacArthur BD. Machine Learning of Hematopoietic Stem Cell Divisions from Paired Daug…

Apple Watchを利用した健康管理

調べる機会があったのでそのメモです。 Apple watchのような着用型デバイスは急速に普及しており、それを利用した健康管理が可能なのではないか?といったトピックです。 まずどれくらい普及しているのか? Patterns of Use and Key Predictors for the Use …

TCプロテクター【実験で使うもの】

なんとなく気になったので調べてみました。 TCプロテクターとはこれです。 以前のブログでも紹介しましたが、細胞の凍結保存に使います。 細胞の凍結は、余り急速に行ってしまうと細胞内に結晶ができてしまい、細胞が障害される原因となってしまう。TCプロテ…

COVID-19ワクチン~ナノ粒子を用いたmRNAワクチン~

COVID-19ワクチンに関する文献がいくつか出てきました。 今回はNEJMの記事を紹介してみます。 ちなみワクチン接種を受けてみた感想記事はこちら↓ teicoplanin.hatenablog.com NEJMにて紹介されている以下の論文ではナノ粒子(nanoparticle)を利用したものです…

【文献紹介】運動とメトホルミンは糖尿病予防に効果的

調べる機会があったので、糖尿病に関する文献紹介です。 非常に有名な文献で、引用回数はなんと21254回(2万回以上!)です。 日本語Abstract www.nejm.jp Knowler WC, Barrett-Connor E, Fowler SE, Hamman RF, Lachin JM, Walker EA, Nathan DM; Diabetes Pr…

睡眠時血圧は心血管疾患発症に関与

調べる機会があったので調べたことのメモです。 Hermida RC, et al. Asleep blood pressure: significant prognostic marker of vascular risk and therapeutic target for prevention. Eur Heart J. 2018 Dec 14;39(47):4159-4171. 睡眠時血圧(Asleep blood…

救急外来におけるunscheduled return visits=予定外再診者

調べる機会があったので、勉強したことのメモです。 予定外に救急外来再診する患者、つまり一度帰したのにまた来てしまう患者はハイリスクなので注意しましょうといった内容です。 救急外来におけるunscheduled return visits=予定外再診者について 救急外来…

RCTにおけるランダム化後の交絡因子・バイアス

講義で習ったことのメモ。 RCTにおけるランダム化後の交絡因子・バイアス 意識的なpost-randomization biases 無意識的なpost-randomization biases RCTにおけるランダム化後の交絡因子・バイアス これはあんまり意識したことはありませんでした。なんとなく…

SAH診断に関するTips

調べる機会があったのでそのメモです。 SAH=くも膜下出血の診断 死亡率は画像診断が発達した現代でも生存状態で病院に到着した患者の動脈瘤性SAHの急性希望率は30%ほどに達する。Robert J Singer, et al. Acquired pure red cell aplasia in adults. Post TW…

化膿性脊椎炎に関するあれこれ

調べる機会があったので、自分用のメモ的な感じで共有いたします。 化膿性脊椎炎 症状が非特異的であるため診断の遅れにしばしばつながる。 年間10万人あたり2.4人に発生。(1) 男性では女性の約2倍の発症率。(1) 起因菌MSSA(48%)が最多であり、その次にE.col…

【文献紹介】痛覚神経刺激はHSC動員に関与~ハラペーニョペッパーで白血病治療?~

抄読会で取り上げられたNatureの文献の紹介です。 Gao X, Zhang D, Xu C, Li H, Caron KM, Frenette PS. Nociceptive nerves regulate haematopoietic stem cell mobilization. Nature. 2020 Dec 23. 基礎知識 造血幹細胞(HSC)は、「移動する」という特徴が…

DPP4阻害薬で造血幹細胞移植後のGVHDを予防

NEJM最新号に、糖尿病の治療薬であるDPP4阻害薬で造血幹細胞移植後のGVHDを予防できるという趣旨の文献が掲載されました。これについて見ていきたいと思います。 基礎知識 DPP-4阻害薬の血球への効果に関する基礎医学論文 DPP-4阻害薬でストレス後の血球回復…

ドップラーエコーから音楽が?

なんとなく目に留まった面白い記事を紹介します。 IMAGES IN CLINICAL MEDICINE Hearing Music while Checking a Pulse List of authors. Leanna Wise, M.D. https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMicm1911324 New England Journal of Medicineの記事で…

自分が出したCase reportにLetterが来た話~JounalへのLetterの書き方・返し方など~

以前、フルニエ壊疽に関するCase reportを投稿しました。 これに対して、なんとニューヨーク在住の医師からLetterが来ました。 Case reportはこれまで何度も投稿しておりましたが、Letterが来たのは初めてでした。このように世界の医師が私の論文に目を留め…

【文献紹介】前立腺がん転移はどのように起こる?〜腫瘍微小環境〜

なんとなく目についたので前立腺がんに関する記事を読んでみます。 News & Views Published: 08 January 2021 CANCER Prostate cancer hijacks the microenvironment Phillip Thienger & Mark A. Rubin Nature Cell Biology volume 23, pages3–5(2021)Cite t…