こりんの基礎医学研究日記

都内の医大を2014年に卒業。現在は大学院で基礎研究中。日々の研究の中で疑問に思ったことや勉強したことなどを主に自分のための備忘録として書いていきいます。ときどき臨床の話や趣味の話も。必ずしも学術論文等が元となっていない内容もありますので、情報の二次利用の際はご注意ください。

AKIとCHは関連している

お久しぶりの更新となってしまいました。

久しぶりに勉強したことのまとめを書いてみます。

 

Vlasschaert C, et al.

Clonal Hematopoiesis of Indeterminate Potential is Associated with Acute Kidney Injury.

medRxiv [Preprint]. 2023 May 17:2023.05.16.23290051.

  • クローン性造血(CH)とAKI=急性腎障害が関連しているという論文。
  • 過去にもCKD=慢性腎臓病とCHが関連しているという論文はあった。
    Kestenbaum, B. et al. Clonal hematopoiesis of indeterminate potential and kidney function decline in the general population. Am. J. Kidney Dis. 81, 329–335 (2023).
    Dawoud, A. A. Z., Gilbert, R. D., Tapper, W. J. & Cross, N. C. P. Clonal myelopoiesis promotes adverse outcomes in chronic kidney disease. Leukemia 36, 507–515 (2022).
    Vlasschaert, C. et al. Association of clonal hematopoiesis of indeterminate potential with worse kidney function and anemia in two cohorts of patients with advanced chronic kidney disease. J. Am. Soc. Nephrol. 33, 985–995 (2022).
  • CHIPがAKIのリスクファクターとなっているという初の論文。
  • さらに過去のCKDとの関連しているという論文でも分子生物学的評価は行われていなかった。→今回はマウスによる実験も行われている。
  • 筆者らはまず人を対象としたいくつかのコホートでAKIとCHの関連を調査→CHを有するとAKIリスクが高いことが判明。例えば、
    CHIP was associated with a 20% greater risk of AKI in a meta-analysis of these two cohorts.
    ※ここでのtwo cohortは the Atherosclerosis Risk in Communities (ARIC) cohort and the Cardiovascular Health Study (CHS).
  • 非DNMT3A-CHIPがAKIからの回復遅延と関連している。
  • マウスでモデルでの実験も行われた。マウスAKIモデルとしてTet-/-マウスが使用された→WT:Tet2=80:20で移植したマウスの片腎を、動脈を一時的にクランプさせることによって虚血を起こさせるというモデルを使用。
  • AKI+CHモデルマウスではControlと比較して優位にBUN悪化。処置後28日時点での炎症マーカーも有意に上昇。
  • マクロファージ炎症性マーカーCD68の免疫反応性発現増加、IL1βの上昇などがみられた。
  • 腎臓の繊維化なども有意にAKI+CHモデルマウスで亢進。
  • 他のAKIモデルマウスでもほぼ同様の結果となった。