2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
本日は臨床に関する論文紹介です。 週1回、救急当直アルバイトをしていますので、救急関連の論文の中からsyncopy失神に関するものを選びました。 救急外来をやっていると失神の患者さんは非常に多く、一晩で必ず1人は来るくらいのイメージですが、診断がいま…
マウスへの移植の機会があり、造血幹細胞の長期骨髄再構築能を見る方法としてのcompetitive repopulation assayについて調べました。 造血幹細胞の同定法(HSCに再構築能があるかを評価する方法)にはいくつかあるようです。 www.caids.kumamoto-u.ac.jp 以下…
先日、作成したレンチウイルスを、-80℃で保存すべきところを誤って液体窒素(-180℃)で保存してしまったという記事を書きました。 teicoplanin.hatenablog.com そのウイルスを造血幹細胞に感染させてみました。 方法としては、マウスから精製した造血幹細胞をs…
雨ばかりの毎日でしたが、今日は久しぶりに晴れて暑いです。 今日は表題のテーマについてです。 =追記(19.9.10)=============== 短期保存については別の記事を書きました↓ レンチウイルスベクターの保存方法【短期保存】 - こりんの基礎医学研究日記 =======…