こりんの基礎医学研究日記

都内の医大を2014年に卒業。現在は大学院で基礎研究中。日々の研究の中で疑問に思ったことや勉強したことなどを主に自分のための備忘録として書いていきいます。ときどき臨床の話や趣味の話も。必ずしも学術論文等が元となっていない内容もありますので、情報の二次利用の際はご注意ください。

【文献紹介】COVID-19への高容量DEXは有効?

NEJMニュースの中から目に付いた記事を。

 

Does a Higher Dose of Dexamethasone Improve Clinical Outcomes in Patients with Severe COVID-19?

 

酸素需要のあるCOVID-19患者に対するデキサメタゾン(DEX)の有効性は既に証明されており、定番治療と化している。これはthe RECOVERY trialにて報告された。 

(NEJM JW Infect Dis Sep 2020 and N Engl J Med 2021; 384:693)

これは6mgDEX投与を10日間または退院まで続けるという方法。

 

で、今回はその2倍12mgでどうか?という研究。

10L/min以上の酸素投与が必要な患者または人工呼吸器管理が必要な患者1000人を対象としたランダム化比較試験。12mg vs 6mgで対決。

  • life supportなしの生存期間: 22日(12mg) vs 20.5日(6mg)
  • 28日以内の死亡率: 27.1%(12mg)および32.3%(6mg)
  • 深刻な合併症: ほぼ同等

DEX高容量の方が数値がいい傾向にあるが統計的有意差はなし。

個人的には、酸素10L/min以上の酸素需要あるいは挿管患者でDEX12mgはやや少ない印象。ちなみにこれはPSL換算80mg。当院では重症者にはDEX20 mg(PSL換算約133mg)投与しているので、それくらい投与すれば効果出るかも?というイメージ。

 

両者とも感染症などの合併症が10%強くらいあり、これは思っていたより高い。注意が必要かと思いました。