こりんの基礎医学研究日記

都内の医大を2014年に卒業。現在は大学院で基礎研究中。日々の研究の中で疑問に思ったことや勉強したことなどを主に自分のための備忘録として書いていきいます。ときどき臨床の話や趣味の話も。必ずしも学術論文等が元となっていない内容もありますので、情報の二次利用の際はご注意ください。

レナリドミドの皮疹

レナリドミドは多発性骨髄腫の主要な治療薬の1つ。骨髄異形成症候群やマントル細胞リンパ腫で使用される。

 

レナリドミド(LEN)の代表的有害事象の1つである皮疹(skin rash)について取り上げる。

 

  • 皮疹はLEN使用者の最大1/3で見られる。(一般的に22~33%)
  • Grade3以上は比較的まれであり1~6%程度。
  • 皮疹は早期中止・減量の主な原因となる。しかし永続的な中止の原因にはほぼならず重篤でないものが多い。
    ※永続中止の最多原因は血液毒性。
  • 非重症皮疹によるLEN中止のほとんどは、治療開始後8週間以内に発生。

Tinsley SM, Kurtin SE, Ridgeway JA. Practical Management of Lenalidomide-Related Rash. Clin Lymphoma Myeloma Leuk. 2015 Jun;15 Suppl:S64-9. 

 

皮疹が発症しやすい患者として高齢(70歳以上)、化学療法歴がない、BJPサブタイプなどが挙げられる。

Sugi T, et al. Analysis of risk factors for lenalidomide-associated skin rash in patients with multiple myeloma. Leuk Lymphoma.

 

皮疹を発症する患者の方が予後が良好

  • 日本の9病院​​でレナリドミドの投与を受けた多発性骨髄腫患者を解析。
  • 215人の患者(年齢中央値69歳)が該当。65人(30.2%)で皮疹発症、皮膚出現までの期間中央値は12日。
  • PFS、OSともに皮疹歴のある患者の方が有意に良い。

Ayumi Kojima, et al. Multiple Myeloma Patients with Lenalidomide-Associated Skin Rash Have a Favorable Prognosis. Blood (2016) 128 (22): 4532.